ヘタリア:ヘタリア キャラクターCD Vol.6 アメリカ
2009.12.13 (Sun) | Category : 感想・考察
買ったはいいけど、放置していたアメリカのキャラソンをやっと聞きました~
うん、まさにアメリカ全開って感じの曲でした。笑
小西さんお疲れさまと、思わず呟きたくなるようなそんな曲です。
本当いろんな意味でがんばっていたと思います!
しかし、2曲とも最初から最後まですさまじい破壊力でしたYO
なんか、CD出るごとに破壊力がすごくなっている気がするのは私の気のせいでしょうか…?
でも、アメリカのCDとしては満足な出来ですが、音楽として評価するなら何とも微妙…。
まあそこもアメリカっぽいんですがね。
小西さんが歌うまいことはコルダでも知ってるし、もっとちゃんとした歌も歌って貰いたかったというのが心残りです…。がふん
それにしても、ミニドラマ聴いてて思ったけどやっぱ小西さんアメリカ楽しんで演じてるな~
個人的にコルダの王崎よりも、アメリカやDグレのコムイみたいなキャラこそ小西さんの本領が発揮されると思います。
さすが、星野先生らに「上手いというより確実に何か憑いていた」と言わしめた人だな~笑
後はとにかくイギリスがかわいいwwのんたんやばすw
イギリスとアメリカのやり取りが本当可愛かった!
っと言っても私は決してアーサーじゃないですよ?
私は朝菊派です!!と言って、去りたいと思います←
小西さんお疲れさまと、思わず呟きたくなるようなそんな曲です。
本当いろんな意味でがんばっていたと思います!
しかし、2曲とも最初から最後まですさまじい破壊力でしたYO
なんか、CD出るごとに破壊力がすごくなっている気がするのは私の気のせいでしょうか…?
でも、アメリカのCDとしては満足な出来ですが、音楽として評価するなら何とも微妙…。
まあそこもアメリカっぽいんですがね。
小西さんが歌うまいことはコルダでも知ってるし、もっとちゃんとした歌も歌って貰いたかったというのが心残りです…。がふん
それにしても、ミニドラマ聴いてて思ったけどやっぱ小西さんアメリカ楽しんで演じてるな~
個人的にコルダの王崎よりも、アメリカやDグレのコムイみたいなキャラこそ小西さんの本領が発揮されると思います。
さすが、星野先生らに「上手いというより確実に何か憑いていた」と言わしめた人だな~笑
後はとにかくイギリスがかわいいwwのんたんやばすw
イギリスとアメリカのやり取りが本当可愛かった!
っと言っても私は決してアーサーじゃないですよ?
私は朝菊派です!!と言って、去りたいと思います←
PR
この記事へのトラックバック
:
Profile
Author :: みな
Birthday :: 1/16
job :: Student
詳しくはこちら。
現在切実お友達募集中。
初めてお越しの方はカテゴリのはじめにをご覧ください。

ランキングに参加してます。
良ければクリックお願いします!
Birthday :: 1/16
job :: Student
詳しくはこちら。
現在切実お友達募集中。
初めてお越しの方はカテゴリのはじめにをご覧ください。

ランキングに参加してます。
良ければクリックお願いします!
Schedule
2009/12/19
ネオロマンススターライトクリスマス(昼の部/夜の部)
2009/12/27
だいすけだいさくせん~真っ昼間のアフタヌーン~
2009/12/27
だいすけだいさくせん~真夜中のミッドナイト~
2010/01/17
遙か十年祭~in 武道館~(昼の部/夜の部)
ネオロマンススターライトクリスマス(昼の部/夜の部)
2009/12/27
だいすけだいさくせん~真っ昼間のアフタヌーン~
2009/12/27
だいすけだいさくせん~真夜中のミッドナイト~
2010/01/17
遙か十年祭~in 武道館~(昼の部/夜の部)
New Entries
Categories
Comments
Trackbacks
この記事にコメントする